お知らせいたしましたCheap People Live in Hokkaido 2days おかげ様で盛況のうちに無事終了いたしました!(^^) Cheap Peopleはこれから新たなステージへと向かいます! そんでもって3月8日(日)こちら! 昨年にもちょこっとお知らせいたしましたが、音色の研究の件、3月8日にロマン派の音楽表現と絡めてセミナーを開催いたします。 クラシックギターの右手の奏法に関してここまで詳しく解説したことは私の知るかぎりおそらくありません。 アポやンド&アライレの音色の変化だけではなく、弦の振動、撥弦の位置、楽器と弦の関係、などなど様々な音色発生の原理をその奏法を通して和声、メロディー、リズムと絡め 作品の奏法分析をしていきます。 タレガ、バリオス、メルツからショパンやブラームスまでロマン派と言われる作曲家たちの作品と音色を通して深く触れ合える良い機会だと思います。 お勧めのセミナーですぞ(^^) 日時:3月8日(日)13:30より 八王子・北野市民センター8F 会議室2 受講料:3000円(要予約) (資料をお渡しする関係で予約制とさせていただきます) |