発表会情報はこちら New! 2020 4月5日に予定いしていたエレクトリック部門発表会はコロナウィルス感染防止のため延期となります。次回予定は後日お知らせいたします。 生徒さんが皆本番に向け頑張っていただけに非常に残念です。 宜しくお願い致します 2019 10月20日 アコースティック部門発表会開催いたします! 今年は皆さんSoloが秀悦、また初出場の方々も多数いらっしゃいます。 生徒さんたちは緊張していることでしょう(^^) 今年応援宜しくお願い致します。 10月20日 北野市民センターホ―ル 12:00開場 12:3丁目0開演 2019 4月7日 京王永山Mstudio にて エレクトリック部門生徒LIVE開催です! 今回もおそらく笑いと涙の怒涛の2時間!今回は初参加の生徒さんもおり、皆さんやる気満々です! 押尾コータローやヒデの曲などバラエティーに富んだ演奏となるでしょう! 私は今回はどのカツラどのにするか悩み中・・・・皆様是非聴きにいらしてください! 宜しくお願い致します(^^)) 京王永山下車 Mstudio内ホールTEL 042-339-5453 13:00開場 13:30開演 入場無料 2018 10月21日 アコースティック部門発表会開催! 今年は皆さんSoloが宗悦、また初出場の方々も多数いらっしゃいます。 生徒さんたちは緊張していることでしょう(^^) 今年応援宜しくお願い致します。 10月21日 北野市民センターホ―ル 12:30開場 13:00開演 4月8日 京王永山Mstudio で開催されました エレクトリック部門LIVE お陰様で無事終了しました。今回も笑いと涙の怒涛の2時間!福山雅治の曲あり、Bzはギリギリチョップ!by凄腕JK!あり、 フラメンコ、ジャズと盛りだくさんでした! 生徒さんも気合い入れて演っていました。 私は新しいオレンジのアフロのカツラも新調! 生徒、サポートの皆様お疲れ様でした(^^) 私たちはBIRDLAND演りました! 2017.11月12日(日曜日)国立芸小ホールB1スタジオホールで恒例のアコースティック部門の発表会を開催します! 生徒さんたちの熱い演奏が繰り広げらえれ、クラシック・ジャズ・ボサノバ・フラメンコ ポップスなど多彩なジャンルの楽しい演奏会になることでしょう。 皆様是非応援に来てください! 宜しくお願い致します。 こちらは2017年エレクトリック部門Liveも模様、年々盛り上がってきております! 4月9日(日)京王永山駅下車 Mstudio内ホール でのlive ワンオクからスタートブルーススタンダードジャズ、パットメセニーなど今年も多彩でした! 生徒さんたちの熱い演奏をダイジェストでお送りいたします!(^^) 2016 10月22日 アコースティック部門発表会! 今回の発表会、生徒さん達のめざましい向上に驚きと感動の連続でした。 小学生から大人まで本番の安定感が凄い!皆、袖で控えている時は緊張のなかで演奏への不安が顔に出ていますが、にステージに出て行くと、、堂々と弾ききります! みんな素晴らしい(⌒0⌒)/(⌒0⌒)/~~ 今後が楽しみです。 しかし、アンサンブルで十数曲弾くのは流石に疲れた・・・・・ 目が霞み、客席は蜃気楼....スタッフの声はやまびこのよう…………… 来年からは少し誰かに頼もう.....(ToT) 生徒さん達、スタッフの方々、聴きに来てくださった皆様、本当にありがとうございました。 又来年まで生徒一同更なる向上を目指し努力、邁進していきます。 どうぞ宜しくお願い致します! こちらは2016年エレクトリック部門Liveも模様、年々盛り上がってきております! 4月3日(日)京王永山駅下車 Mstudio内ホール でのlive Radwimpsや、Stevie Ray Vaughan ヴァン・ヘイレンからジャズ、など今年も多彩でした! 生徒さんたちの熱い演奏をダイジェストでお送りいたします!(^^) 2015 11月1日アコースティック部門発表会 11月1日は三浦浩ギター教室 アコースティック部門発表会、お陰様で盛況のなか無事終了致しました! 今回も生徒の皆さんは舞台袖で緊張を隠せない様子でしたが演奏中は堂々としたもの、小学校低学年からシニアの方まで素晴らしい演奏の数々でした。皆さんの演奏レベルの向上は目を見張るものがありました。またご来場いただきました皆様にはあつく御礼申し上げます。本当にありがとうございました! 2015 0607 プライベートLive 今日はこんな感じで生徒さんたちのプライベートライブを演りました! ((o(^∇^)o)) 2015年 Elctric Side Live in M studio エレクトリック部門Liveも模様、年々盛り上がってきております! 2015年は4月12日(日)14:30開演、京王永山駅下車 Mstudio内ホール 凛として時雨や、ヴァン・ヘイレンからジャズ、ボサノバなど今年も多彩でした! 生徒さんたちの熱い演奏をダイジェストでお聴き下さい!(^^) 2014 アコースティック部門発表会 2014 三浦浩ギター教室 アコースティック部門発表会 昨日無事終了~! (^^)(^^)(^^)(^^)(^^) 6月8日日曜日 北野市民センター音楽室にて毎年恒例の度胸試し小発表会を開催しました。 デッドな音響、聴衆がすぐ目の前、という過酷な環境の中、皆さん非常に緊張していましたが、普段の実力を出すことが出来たようです)(^^) 驚いたのは、表現力がついてきたこと! 皆さん思い思いに音楽的表現に気を使っておりましたー! すばらしいことです!(^^) 2014 エレクトリック部門 Live 3月30日日曜日 三浦浩ギター教室エレクトリック部門 京王永山のMstudioで開催されまいた! 前回をはるかに凌ぐ出演者たちのパワー! ZeppからJAZZまで今年もがんがん行きました! 生徒の皆さん!素晴らしい演奏でした。ありがとうございました(^^) でも・・・・来年は衣装にも期待しちゃいます! 例えば 1:タトゥー(右腕前腕に姓 左前腕に名前) 2:女子にはラムちゃんの格好 3:リーゼントまたはアフロのカツラ 4:上半身裸(写真みたいな・・) 5:フレディ・マーキュリーみたいな身体にぴったりのタイツ・・など! 2013年 アコースティック部門発表会! 2013.10月14日(月曜祝日)八王子北野市民センターにて恒例のアコースティック部門の発表会が開催されました! 生徒さんたちの熱い演奏が繰り広げらえれ、クラシック・ジャズ・ボサノバ・フラメンコなど多彩なジャンルの楽しい演奏会でした。特に今回は皆さんの技術、演奏解釈、アドリブなどの著しい向上に感動しました!皆さん凄いですね~\(^0^)/ 聴きに来ていただいた皆様、本当にありがとうございました! 2013年 6月9日(日曜)14:30より 京王線北野市民センター音楽室で恒例の小発表会を開催しました(^^) 今回も気合十分の出演順決定じゃんけんから始まり、熱い演奏が繰り広げられ、 生徒の皆さん素晴らしい演奏を聞かせていただきました~(^^) こんなに出演したわけではありません(^^)生徒の皆さん自分がどこに何人いるでしょうか!(^^) 本俸初のエレクトリックギター部門の生徒さんたちの発表会が決まりました。 今回は全部で5バンド出演予定!(僕らがサポートメンバーです) 出演者同士のセッションもするぞー(アドリブ合戦じゃ!) きっと笑いと涙の熱い演奏が繰り広げられることでしょう(^^) 2013年 4月7日日曜 京王永山下車 Mstudio内ホールTEL 042-339-5453 14:00開場 14:30開演 入場無料 そして生徒さんたちと楽しい一時を過ごすことが出来ました~(^^) 2012年 10月20日(土曜)北野市民センターホールにて毎年恒例のアコースティックギター部門の発表会を開催いたしました。ソロありアンサンブルありの楽しい発表会で、毎年多くの方が聴きに来てくれ会は大盛況です。!! 今年も本番は皆さん緊張、真剣勝負と笑いの中、楽しい1日を過ごせました(^^) お問い合わせ・メール 三浦 浩ギター教室 042-359-2006 Home へ戻る 国分寺ギター教室 八王子ギター教室 調布ギター教室 永山ギター教室 札幌ギター教室 |
三浦浩ギター教室 >