《CD》 Second section for Guitar Span in spain Solo Guitar 定価12,000円+送料520円 (こちらのサイトで購入の場合はSpecal priceあります!Askです!) 《3点止めストラップ》☆New
今まで座ってギター弾いている状態から立ってギターを弾いている状態へ移行した場合、違和感を感じたことはありませんか?
私は常に座位でのギターポジションを考えておりましたので、立ってのギターのポジションには違和感を感じていました。
その差異を何とか埋めたく、考え付いたのがこの「3点止めストラップ」です。
襷掛けの要領で完全に望みの位置で楽器をホールド、安定させることが可能になりました。
私はもう手放せなくなってしまいました。限りなく理想のフォームに近づいたのです!
素材は本革!使いこむことにより味わいが出てくるのも楽しみの一つですね(^^) 1本革で製作、お好みのサイズでいつも同じ高さを維持できます。 また服などの厚みの違いには複数のピンホールで対応、3点目のストラップはボタンホックで固定していますので、通常のストラップとしても使えます。 如何でしょうか、楽器の位置の安定は技術的な安定に大きな繋がります。 (ボディー塗料によって3点目の吸盤が付かない場合があるので注意してください)
カラー ベージュ又はブラック 定価3,500円
如何でしょうか! 安定しますよ(^^) 定価974,456円+税+輸送費 定価1096,293円+税+輸送費 国分寺ギター教室 八王子ギター教室 調布ギター教室 永山ギター教室 札幌ギター教室 《小物》 Guitaristのための爪補強セット
クラシックギターやフラメンコなどフィンガーピッキングでギターを弾く方々は爪の管理や割れで一度は悩んだことがあると思います。私もその一人でこれまで色々試してみたのですが、どれも補強や補修として満足できるものはありませんでした。 しかし,今回の補強セットをを考え付き実際に試してみると「これは良い!」という確信を持つことが出来ました。この補強&補修を試して約2年、個人差はあるとは思いますが、薄く又は弱くはなりませんでした。弾力性や耐久力もあり、製作工程時間も短く上手く(空気が入らないように)作れば2週間くらいは補強を維持することが出来ました。長時間の使用で割れ癖のあったスジも消え爪が自体が再生したのですこのように良いものは皆様に提供するしかありません。これでギタリストの爪の割れ悩みも解消です! 要の補強に使う紫外線硬化接着剤は単体で買ってもおよそ2,500円が相場です。 それをコート剤、紫外線硬化接着剤、瞬間接着剤、補強シート付でAll in one!2,000円でのご提供とさせていただきます。 驚異の補強、補修力をまずは一度お試しください。 定価2,000円+送料220円 ホットプレート 象牙バージョン→4500円 牛骨バージョン→3500円 +送料(普通郵便の場合)80円で承ります。 尚 象牙バージョンは在庫切れになる場合があります。ご了承下さい 《 作曲、アレンジ、BGM製作》 《中古楽器》 Crafter GAE-680CD (エレアコ Topセダー単板 リッターのソフトケース付) バック&サイドにはサウスアメリカンローズウッドを採用。セダー単板トップによる落ち着いた、豊かなサウンドが特長です。チューナー付きEQ とL.R.Baggs ピックアップが搭載されています。 韓国製のギターで内部の作りは多少雑ですが本当に良く鳴り、音のクオリティーは高いです!またネックも弾きやすいシェイプ。ほとんど弾いていなかったので綺麗な楽器です。他のギターではこの値段で出せる音ではありません! 定価63,565円→特価30,000円(送料別) 国分寺ギター教室 八王子ギター教室 調布ギター教室 永山ギター教室 札幌ギター教室 商品のご注文、お問合せはメール又は電話でお願い致します Mail: miura.guitar@pmmc.info Tel: 042-359-2006 (三浦) 代金振り込み銀行 ゆうちょ銀行 みずほ銀行 |